SSブログ

少しずつ前に [ちょっとまじめに]

くろすけと2ヶ月一緒にいて本当によかったです。わたし達のことですから、なにをしたわけではありません。最後になってちょっとあわてて砂丘に行ったり、農場で子羊に授乳をしたりとちょっと忙しくしていました。


そのわりには、炭火焼き鳥は3回もしています(笑)。


そういう目に見えることもありますが、目に見えないこともありました。


一番大きなことはわたしの内側だと思います。


以前は(くろすけが時折記事にしていましたが)、理不尽にくろすけを責めることがとても多かったです。


呪いのように自分の一番近くにいた二人から繰り返し聞かされた「あなたなんて誰も愛さない。自分だけがあなたみたいな人を愛せるんだ」という言葉がわたしの一番深いところに常にあったからだと思います。そういいながらもその二人はわたしに「都合のいい存在」であることを求めていただけだったりもして。だから、常に自分ではなく、相手が求める都合のいい自分であろうとわけの分からない努力をしていました。

くろすけが本当にわたしがどんな人間かが分かったらきっと捨てられる。絶対にいつか嫌われてしまう。

本当に些細なことをその予兆となるように捻じ曲げて解釈をし、自分が予見している未来が正しいことをくろすけに対して証明しようとしていました。それと同時にその「正しい未来」が来ることが怖く、必死になってくろすけがどんなわたしを求めているのかを探り、その通りになろうと不毛な努力をしていました。好みの女の子を聞き出そうとしたりして。でも、くろすけの言葉はいつも

「僕の好みはしのだよ。ずっとずっと好きだよ」

でした。そして、わたしはその言葉を心の底から信じることができなかった。だって、あんなにわたしを愛していると繰り返した人たちはわたしを愛していたわけではなく、自分達に都合のいい誰かを愛していたに過ぎなかったのだから。(だいたい、あんな二人とくろすけを比べること自体が大変に失敬な話です。)

いつか嫌われるくらいなら、今嫌われてしまったほうがいい。


いつか捨てられるくらいなら、ここで捨てられてしまったほうがいい。


以前は、離れていても一緒にいてもその繰り返しでした。


でも、今回はそういう話は一度も出ませんでした。


けんかはしました。でも、それはわたしがストレートに怒りをぶつけただけでした。くろすけにはめちゃくちゃ迷惑な話だと思います。が、わたしにとってはとてもポジティブな出来事でした。


そして、自分の身にいままで起きてきたことを、言葉にすることができるようになったし、客観的に見て「そうだ、確かにひどいことだった」とはっきりといえるようになりました。そういう話をくろすけに繰り返し繰り返し話していました。言葉にしてくろすけに聞いてもらってくろすけの目からの理解でもう一度冷静に見つめなおしていく、という作業をくろすけは嫌がりもせず無責任な断罪もせずしてくれました。


わたしは誰かに無条件にわたしがなにであるかではなくわたしがわたしであり交換不可能なものとして愛されることを心の底から渇望しつつも、それが手に入ったら絶対にいつか失くしてしまうと、手に入れる前から恐れていました。だから、少しでも可能になりそうになると大慌てでその可能性を自らつぶしていたのだと思います。


そして、わたしに対して行われたひどいことは、二人の愛情故なのだと心のどこかで自分に対して与えられた「愛情」にすがっていたのだと思うのです。


この二ヶ月はわたしがくろすけにとって交換不可能であることをしっかりとわたしが理解をし、偽りの「愛情の記憶」に依存することをやめることをはじめられた時間でもあったと思うのです。


離れていてもいずれはそうなっていたとは思うのですが、やはり一緒にいるということで感じられる安心感はとても大きかったと思います。そして、一緒にいられたことでこれからの離れている時間も何とか乗り越えられそうな自信がついたような。


・・・といいつつ、いない寂しさを前よりも強く感じるようになってしまった(笑)。


自分の望むものはすべて手に入るわけではないですよね。だから、いま自分が与えられているものを大切にして、それに感謝をして。高望みはしないながらも、おばさんは野望を抱いていたいと思ったり。


 


nice!(0)  コメント(2) 

帰宅しました。 [業務連絡]

二ヶ月ぶりに玄関のドアを開けて一番初めに目に飛び込んできたのは正月にしのが買ったきのこでした。


長距離恋愛って見送るほうが寂しい気がします。
あちこちで相手の不在を感じてしまうから。


 


はやくまたしのに会いたいなー・・。
・・とにかく明日からできる用事を済ませなくては。
お互いに。


nice!(0)  コメント(2) 

とうとう帰国・・ [業務連絡]

しのは今お弁当を作っています。
僕は掃除や荷造りをして、これから帰国します。
今日は空港の近くのホテルに泊まるのでもう少し一緒にいられるのですが。


nice!(0)  コメント(2) 

砂丘に行く。 [好き]

BBSでちょこっと書きましたが、昨日は砂丘に行ってきました。

わたし達のことですので、計画をしていったわけではなく、買い物に行って天気がよかったので砂丘に行ってみようかって感じでした。だから当然カメラも持っていなくて写真が取れずに悔しい思いをしました。

くらげがたくさん落ちていたり、タイドプールに小魚やえびなどがたくさん泳いでいたり。砂丘の汽水湖側にはウサギがたくさんいたり。

17時過ぎに砂丘に着いたのですが、ぐるっとあるいて車に帰ってきたときには21時を過ぎていました。いつまでも明るいので時間が経つのに気がついていませんでした。

今日も天気がいいので、砂丘にもう一度行くことにしました。18時半に息子を迎えに行く約束をしていたので、16時半の満潮に合わせて砂丘に行きました。残念ながら今日は半月なので一番潮が低い日で汽水湖にたっぷりと水が入ってくる様子が見れませんでした。次回はきちんと潮を調べて大潮のときに行きたいものです。

この砂丘は河口にできた砂州の先端です。そして、砂州の内側は汽水湖になっています。汽水湖は浅くて貝や小魚の生息地になっていて、アフリカと北欧を旅する渡り鳥たちの絶好の中間休息地になっています。かわいらしい千鳥たちが小石の間をあるいていました。

砂とは不思議なものです。風にあわせていろいろなパターンを作るのですが、どのくらい乾燥しているか、粒の大きさの違いがあるか、貝殻などがどのように砂に混じっているか。ほんのちょっとの条件の違いで大きくパターンが変わります。スフィンクスみたいなのもあったり。

ふたりでいろいろと見ながらゆっくりと砂丘を歩きました。砂丘の低い部分は高低差がほとんどないため、潮が満ちてくるときに人間が走る速さよりも早く入ってくるので干潮のときにあまり遠くまで出てはいけないこと、などくろすけに説明をしていました。

でも、砂丘って本当に面白いです。海と砂と川と風。

本当は月のない夜に来ると星が落ちてくるくらい見えるし、満月の夜には蒼い月の光でほかの惑星に行ったみたいになるんだけど。

くろすけが言いました。

「しの、ここにあんまり一人できちゃだめだよ」
「うん。なんで?」(海の怖さはよく知ってるよ??)


 


 






「ずるいから」


 


 



 



 



 



 



 



 



 



 



 



砂に洗われて淡い東雲色になった貝殻。

楽しかった。


 


 


nice!(0)  コメント(6) 

子育てするのはママだけかい? [ちょっとまじめに]

↓の記事がトップに来ていたときの広告が




だったんですよ。


「子羊なら」でホットペッパーというのはブラックジョークでしょうか。それとも、人間の矛盾した存在についての深い哲学的命題を提示しているのか・・・。


で、「赤ちゃんの月賦」・・・じゃなくて「赤ちゃんのゲップを楽に」というリンクに行ってみたのです。あれねー、苦労したんですよね~。必死で乳を出してやっと飲み終わってくれて、よしよし、と思って肩にもたれさせてゲップをさせた瞬間、すべてが逆戻り・・・とか。出すなら下からにしてくれって泣きました。頭にオムツをかぶせたかった。


で、行ってみたら!


キャッチコピーが「素敵なママでいてほしい」なわけ? 


なんで「ママの二大お悩み」なわけ?


子供が寝ないのも泣き止まないのも母親の責任なの?


子供生んだら女はママでいればいいだけなの?


以前、日本に帰ったときにムーニーの広告で、女の子はお花が好き、男の子は乗り物がすき、みたいなのをみて激怒したことがあったんだけどさ。


こういう広告やらなんやらを作る意識を持ってる人がジェンダーフリーに対して「更衣室を男女共同にするなんて信じられない」とか、わけの分からん批判をしたりするのよね。それで、同性愛は異常だ、とか言ってみたりさ。女は男に嫁いで子供を生むのが幸せなんだ、とか言ったりして。


まあ、こういう広告がでたときにきちんと批判とか抗議の声を上げない自分もいけないんだけどね。


 


一応、母親が子育てをするって言う間違った社会的に恣意的に形成された慣例を助長するような表現を使うのはよくないと思うって意見を送っといたけど。同性の親もいるだろうし、父親一人、母親一人、とかいろんな家族の多様性を考慮に入れた表現を使ってほしいって。


 


 


nice!(0)  コメント(0) 

子羊に授乳しました。 [羊関係]

腐っても鯛、マイナーでも観光地ですから、わたしの住んでいるところの近くには観光用の農場があります。


そこで子羊に授乳ができると友人に聞きましたので、くろすけといってきました!


 



お兄さんが出てきて、授乳の時間だと子羊に分かり、大騒ぎが起きます。ほんと羊ってうるさいです。小さい囲いに子羊を追い込みます。入らない奴も出てくるので、そういう奴はお兄さんがとっ捕まえて囲いに突っ込みます。そこから一匹ずつ取り出して授乳して、終わった子は大きな囲いに戻します。


 



納屋の中にはこぶたもいます。くろぶちでなかなかかわいい7匹のこぶた。子羊が授乳されると分かってそわそわ。


 



いよいよ授乳。ものすごい勢いで飲みます。このクリップは早送りはしていません。はい。すごい勢いでミルクボトルを突き上げてきます。それでボトルの乳首(って言うんですよね?)を変な方向に突き上げてミルクが飛び散ったり。くろすけは顔面にミルクを浴びていました。しかもよだれも垂れ垂れであわ立ってるし・・・。きたなーい、とか本音が思わず。


それでも一人で5匹くらいの授乳をしてとっても楽しくて満足です。


子羊をたくさん触ったりもできたし。くろすけもとってもうれしそうに笑っていて、それだけでうれしい。


わたしはこれで、猫、人間、羊、と授乳三種目を制覇しました。よし。


nice!(1)  コメント(4) 

朝に起こす、いくつかのなぞ、そのほか。 [かなりふまじめ]

くろすけは昨夜は遅くまで仕事をしていました。


わたしは布団の中でMAKA-MAKAを読みつつ日本酒を飲んで待っていたのですが、2時ごろ寝てしまいました。4時ごろにいったん目が覚めて下に行くと、薪ストーブの前でくろすけは仕事をしていて、これから寝るということでした。


朝の7時半に猫がご飯がほしいと騒ぎ、起こされたのですが、くろすけとふたりでもう一度眠ってしまいました。


次に目が覚めたのは10時半くらいでした。猫が枕の上でわたしの頭にぎゅーぎゅーもたれて来てやたらせまっくるしい夢を見て目が覚めました。


隣で寝ているくろすけにキスをしたりなでなでしたりしていると、くろすけもそろそろ起きる・・・というのですが、そのまままた夢の中に帰っていきます。まあ、遅くまで仕事していたしなあ、と思ってなでなで、キスキス・・・としていました。


紅茶も飲みたいし、起きるか、とベッドから抜け出して、寝ているくろすけを見て、


「うら!」


と・・・


続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 

空飛ぶ絨毯!・・・ではない。 [オトナのどうぐ]

ベッドルームにはこの小屋に前に住んでいた人が敷き詰めたカーペットがありました。屋根裏の大きいほうの部屋のカーペットはあまりの汚さにずいぶん昔に引き剥がして、もともとの板の床を磨いてニスを塗ってあります。


くろすけがベッドルームもそうしようよ、といいます。わたしもカーペットが敷き詰められている床は好きではありません。木の床とかタイルの床が好きです。そこでふたりでカーペットを引き剥がし、床板を磨き、床板の隙間を埋め、ニスを塗る作業をしました。

ベッドルームの床はこうして板の床になったのですが、そのままではちょっと寒いので(猫が凍死をすると文句タラタラになった)、床の真ん中に置くラグを買うことにしました。ちなみに大きいほうの部屋の床にもラグがひいてあります。


というわけで、ふたりでラグを買いました。手作りのアフガン織のものです。トルコ絨毯ほど色が濃くなくてふたりとも気に入ったもの。ただ、手作りだし値段が張るのでかなり考えてしまいました。でも、カーペットは一生ものだし、くろすけと暮らすことになったら持って行くし。


      


ちょっと色が淡い感じなのは草木染だから。この淡い感じがいいのよね~。模様も感じがいいし。


猫が早速バリバリと引っ掻きます。でもね、うふふ。手織りのアフガンカーペットは絨毯の毛が一本一本縦糸に縛りつけてあるので猫が引っ掻いても毛が抜けないのです! どうだ!


そして、さらに手織りのカーペット(トルコ絨毯もそうだったと思う)は、「完璧なのは神様だけ」なので、必ずわざとパターンに間違いをすることになっています。


そういう話をしていたらくろすけが、


「あ、コレが間違いじゃない?」


ほんとだー。間違ってるー。


   


角の部分、変な小さな三角形が。笑。


また、ふたりで買ったものが増えました。高かったけど、一生大事にしようね。でも、アフガン絨毯だから空は飛ばないのよね。


空は飛ばないけど、このラグはラグマークつきです。


nice!(0)  コメント(2) 

攻める [艶色]

「くろすけ、今日はたっぷり攻めてあげるね」


うふ、とか笑ったりして。


「・・・いったい・・・」
「たまにはね~、わたしもね~」


続きを読む


nice!(0)  コメント(2) 

いつもありがとう。 [好き]

人を疲れさせる人、というのがときどきいると思う。


なんて失礼なことを言うと、「貴女よ、わたしを疲れさせてるのは!」とお叱りを受けてしまいそうだけど。


いわゆるhair splittingというやつで、やたらと細かい関係のない細部まで取り上げてご丁寧な指摘をする。Making a mountain out of a molehillというやつで、ちょっとしたこちらの正当な要求に対して「殺す気か?」みたいに騒ぐ。


もう、わかりました。お好きになさい。


そういいたくなる。


今日、弁護士さんからの手紙を読んでぐったり疲れてしまった。怒るとか、傷つくとかではなく。完全な疲労。食欲の減退。


「とにかくお茶を飲みなよ」


そういってくろすけが紅茶をいれてくれる。


その一杯がどれほどありがたいことか。しみじみと感じてしまう。


紅茶を飲みながら、もう何もかもいいから一緒に暮らそうよ、って言いたくなる。でもね、そういうわけにはいかないんだよね。お互いにすることもしなければいけないこともあるから。


5月の末にくろすけが日本に帰ってしまったら、今度はいつ会えるんだろう。


それでも、やっぱり、今すぐ一緒にいれなくても、くろすけのいる人生を選びたい。


nice!(0)  コメント(4) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。