SSブログ

選択しない。

くろすけがかいた


子供より恋人が大事なのは親として健全なあり方だと僕は思っている。


という一文が波紋を呼んでいるようです。


そのことについてわたしの考え方を書いておきたいと思います。


まず、子供と恋人を比べるということ(どちらが大事、という発言そのものは二つを比べているからでてくるものです)が間違っていると思います。


前の記事にも書きましたが、比べるということはその比べられる二つのものを「同等のもの」と見ているから比べるのです。つまり、恋人か子供かどちらが大事が、という設問そのものが子供と恋人を同等視しており、その根底において間違っているとわたしは思います。


子供に対する態度で、「この子はわたしのベイビーちゃんよ」「子供が恋人なの」という子供を私物化する発言はどうかとわたしは思ってきました。子供は子供でありわたしとはまったく違った人格だし、ましてやわたしのものではありません。わたしは子供に対してその子供時代(=自分の速度で大人になる時期)を確保してあげる義務があると思います。そして、自分の子供が大人になり自我とアイデンティティーの形成と経済的独立に自分の責任で向かっていけるようになった際に、捨てられる覚悟をするべきであると考えています。


それに対して、恋人は、もちろん独立した人格ではありますが、その人の存在が自分のアイデンティティーの一部となるような存在であり、それゆえわたしというものを語るのに欠かせない部分となるので、わたしのものという私物化が許されるのではないかと思います。もちろん、その私物化が許される背景には、相手が確固とした自我を持っていて私物化されたところでそれが揺るいだりしないことを前提としています。そして、恋人は大人としてわたしの前に現れるので、その成長を守る必要もないでしょう。また、きっぱりと捨てられる覚悟なんてしません。


ですから、わたしにとっては子供と恋人を比べてどちらが大事かなんて聞かれても、その設問自体に意味がないとしかいえません。そして、世の中の悪しきことの多くはこのような本来であれば比較対象でなかったものを比較し選ばせることから生じているのではないかと思っています。


わたしには息子もくろすけも大事です。どちらを選ぶということはできません。猫だって大事です(珍しく完全に自分に依存している存在)。


ここまでが理想論。


でも、現実には、恋人と子供をいかに同時に扱うかという問題があると思います。なんてったってわたしは一人しかいないので、どういう風に選択できない二人の個人に接するかというのは、時間配分や自分の住所の設定など多くの妥協を必要としていると思います。


そして、いま、妥協する、ということが選択をしないと決めた段階で大事なのかな、と思っています。そして、その妥協は子供ではなく、わたしのものでありわたしの一部である恋人にお願いするという甘えが許されるといいな、と。


そして、その甘えが許されなかった場合、自分にとってはもっとも好ましくない選択を迫られる可能性があるな、と。


…わがままですか?


nice!(0)  コメント(2) 

nice! 0

コメント 2

hikari

おふたりのブログなのに、くろすけさんとは御挨拶がまだでした。
遅れまして申し訳ありません。hikariと申します。
愛読させていただいております。これからも宜しくお願い致します。

他人事とは思えなくて、来てしまいます。
しのさんはあえて妥協と書いていらっしゃいますが、各個人の持っている正しさを持ち寄って、新たな「ふたりの正しさ」を創り上げようと言っていらっしゃるのかなと思いました。

しのさん、くろすけさん、それぞれの正しさがあると思いますが、どうかその正しさで、ふたりの愛も息子さんへの愛も傷つけることがありませんようにと願っております。
by hikari (2007-02-23 09:48) 

くろすけ

コメントが遅くなってしまいました。
こちらこそhikariさんのブログ、ちょくちょくお邪魔させていただいています。
遠距離恋愛だと寂しいことも多いですよね・・。

自分の行動に「正しさ」を必要としてしまうと苦しいので(もう若くないので・・^^;)、お互いの「ベター」が重なるといいな、と思っています・・。
by くろすけ (2007-02-24 05:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

言葉をつくす着地点 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。